top of page
検索

やまけん氏と渓流ルアーを学ぶ トラウトルアーフィッシングスクール
小田深山でのフィッシングスクールのご案内です! 今回は、国内大手釣り具メーカー「五十鈴工業」の代表取締役である山本健司さん(やまけんさん)をお招きして、実践的なフィッシングスクールを開催します。 愛媛県では初開催です! ●開催日時:2025年5月11日(日)8:00~13:...
mikataswitch
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

【8/25】ワンフォレ出店します!
今年もやってきました。 ワンフォレの季節が!!! ワンフォレとは、毎年夏に小田深山で開催される林業体験型イベント!!! 重機やラジコンの体験、高所作業車に乗れたり、木工ができたり、 もう夏休みの最後に持ってこいな贅沢イベントなんです!!!...
mikataswitch
2024年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

2024年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。 戦争や災害など心が痛む大きな出来事が続いておりますが 世界全体がよい方向に向かっていきますように。 今年もより多くの方に内子、小田、また南予、愛媛を愛していただけるよう 様々な活動を展開していきたいと思っています。...
mikataswitch
2024年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


【南予子育て移住】TURNS記事掲載のお知らせ
TURNSのweb版に、愛媛南予の子育て移住に関する記事が掲載されています。 地方移住を検討している皆さんにはぜひ読んでいただきたいと思います。 南予と言ってもとても広いので、 地域によって特徴は様々ですが、 とにかく海も山も川も抜群に美しいのがこの南予です。...
mikataswitch
2023年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


小田燈籠まつりのショートムービーができました!
地元小田の映像作家Ko-ki karasudaniくんの作品です。 新しい形でスタートした小田燈籠まつりを ダイジェストでご覧いただけます。
mikataswitch
2023年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


ムラ暮らしインターン募集開始!
今年もムラ暮らしインターンの募集が始まりました。 今年のテーマは「森のしごと」 今の林業の形、そして林業以外の分野で関わる様々な森の仕事。 森で生きるということは、どういう選択肢があるのか。 森は私たちの生活にどう結びつくのか。...
mikataswitch
2023年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


小田深山で仕事体験しませんか
こんにちは。 だんだんと蒸し暑くなってまいりましたね。 今回は愛媛への移住をお考えの皆様におすすめの仕事体験のご案内です。 愛媛県の移住促進事業の一環として、「えひめde仕事体験!」プログラムが、県内各地で実施予定なんですが、...
mikataswitch
2023年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


佐藤成史フィッシングスクール&講演会
小田深山でのフィッシングスクールのご案内です。 渓流釣りをやったことがない方も参加できます。 お子さんは参加無料ですので、ご家族でのご参加もおすすめです。 春の小田深山は新緑がとても気持ちがいいので 是非この機会に遊びに来てみませんか。...
mikataswitch
2023年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント

小田深山スノーシュー体験ツアー
2年ぶりに開催決定!! 小田深山スノーシュー体験ツアー✨ ふかふかの雪の上をスノーシューで歩きながら、冬の深山を五感をつかって体験しよう! 歩いた後は、身も心も温まるヒノキ風呂の足湯やあつあつの釜揚げうどんをどうぞ。 <日程> 2月19日(日)10:00~13:30...
mikataswitch
2023年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント

「愛媛すごいもの博2022」出店します
11/27 出店します✨ 11/27(日)、松山の城山公園にて開催中の「愛媛すごいもの博2022」に、内子町内の道の駅小田の郷せせらぎとフレッシュパークからりで合同出店します✨ せせらぎからは、柿、原木しいたけ、つきたてのお餅、木工品、スズメバチ入りの蜂蜜等を持っていく予定...
mikataswitch
2022年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


新プロジェクト、スタート!
こんにちは。 だいぶ秋らしい気温となり、日も短くなってきましたね。 さて、 小田深山キャンプ場もオープンして2年目となりましたが、 新しいプロジェクトが動き始めています。 地元の木材(未利用材)を使って、アウトドア用の食器や椅子・テーブル等を作り販売するというものです。オダ...
mikataswitch
2022年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:117回
0件のコメント


小田深山が愛媛こまちの表紙になりました!
これから、秋の行楽シーズンを迎える小田深山。 小田深山キャンプ場では、紅葉の中でのキャンプ•デイキャンプができるのも大きな魅力です。 ただ、そこにある自然がとっても魅力的な小田深山で 今年の秋も楽しんでいただけたら嬉しいです。 小田深山の遊び方も取材していただいているので...
mikataswitch
2022年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:44回


ムラ暮らしインターン 小さな林業編
山で生きる。 もしかしたら、憧れている人もいるかもしれませんが、 なかなか山師になる方法を教えてくれるところは貴重です。 内子町内で小さな規模の「自伐型林業」で活躍する 林家さんに指導していただき、林業を生業としている人の仕事を体験できる、...
mikataswitch
2022年8月15日読了時間: 2分
閲覧数:72回


かじか亭の価格改定のお知らせ
平素より道の駅小田の里せせらぎ、かじか亭をご利用いただき、誠にありがとうございます。 大変恐れ入りますが、 昨今の原材料費や燃料費の高騰により、 価格の維持が難しくなってしまったため、一部メニューを7月20日より値上げさせていただきます。...
mikataswitch
2022年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:80回


小田への自由研究ツアー開催決定!
小学生のお子さんがいらっしゃるみなさん、 今年の自由研究はもうお決まりですか? 愛媛南予きずな博と、フジトラベルサービスのコラボ企画で 親子で楽しめる、日帰り自由研究バスツアープログラムが開催されることとなりました。 内容は、主に小学校中学年向けとなっております。...
mikataswitch
2022年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:42回


親子で楽しむ本格クラシックの夕べin内子座
昨年開催して大好評だった内子座クラシックの第2回が決定しました!!! お子様と一緒に本格的なクラシックが楽しめる機会はそうそう多くはありません。 しかも、内子座という和の伝統的建造物とのコラボも貴重です!!! NHK交響楽団の松山公演の翌日にご参加いただける貴重な機会となっ...
mikataswitch
2022年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:23回


えひめ南予きずな博×SDGsアクティビティ
2022年4月24日~2022年12月25日まで、愛媛県の南予地域では、「えひめ南予きずな博」が行われています。 きずな博については、こちらのページを参照してください。 南予各地の店舗で特典を受けられる「きずなカード」や 南予周遊の高速料金が定額になる「ドライブパス」など...
mikataswitch
2022年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:40回


小田深山夏のネイチャーキャンプのお知らせ
今年の夏のネイチャーキャンプは、 2泊3日のプログラムを2回行います。 対象は小学校3年生〜6年生。 小田深山の自然の中で 普段はなかなか使わない野生の感覚を呼び覚ましながら 特別な時間を仲間たちと過ごします。 遊びの中にあるたくさんの学びが...
mikataswitch
2022年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:62回


かじか亭が愛媛こまち6月号の表紙になりました
本日発売の愛媛こまち6月号 「愛媛をめぐるぐるり麺旅」という特集なのですが、 かじか亭を表紙に使っていただきました! 主役はたらいうどんですが、 かじか亭の大きな窓と、そこから見える木々が涼しげで 良い写真を撮っていただきました。...
mikataswitch
2022年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


子ども向けフライフィッシングスクールのお知らせ
新緑生い茂る春の小田深山での、 子ども向けフライフィッシング教室のご案内です! 昨今ゲームやインターネットの普及で、子供たちが外遊びをする機会も減ってきているのではないでしょうか。 釣りは、楽しみであると同時に生きる知恵でもあります。 頭も使うし、体も使います!...
mikataswitch
2022年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント
bottom of page